【VAPE】Eleaf iStick Pico 21700/Aspire Nautilus2【感想・評価】

今回は友人が使っているMODとアトマイザーの紹介&レビュー記事です!
MODは『Eleaf/iStick Pico 21700』を使用。
アトマイザーには『Aspire/Nautilus』を組み合わせ!
さっそくそれぞれに紹介していきたいと思います!
【Eleaf/iStick Pico 21700】
VAPEといえばこれ!
MODタイプでよく見かけるのはおそらくこのEleaf/iStick Picoシリーズが最も多いのではないでしょうか。
そんなiStick Pico 21700のスペックはこちら!


2018年に発売されたiStick Picoシリーズの最新作。
サイズ: 51x26x119mm (4mlガラスチューブ取付時)
バッテリー: 1×21700/18650
2種類のサイズのリチウムイオンバッテリーが利用可能。
大容量バッテリーの利用で電池持ちもアップ!
最大充電電流: 2A
最大で100Wの出力と2Aでの急速充電が可能です。
タンク容量:2ml/4ml
Elloアトマイザー付属。2ml、4mlガラスチューブ付。
収納(伸縮式)でトップフィルが可能。
モード: VW/Bypass/TC(Ni/Ti/SS/TCR)
許容抵抗値: 0.05-1.5オーム(TCモード)/0.1-3.5オーム(VW/Bypassモード)
HW1ーCコイルは、リキッド吸収部にセラミックラップドウィックを採用して保温性を高め、より効率的かつ味わい深くなりました。
出力: 1-100W
電圧: 0.5-9V
【レビュー】
★★★★★ 評判通り買って損なし購入を検討してる方の参考に 投稿者:VAPE初心者
https://www.amazon.co.jp/
ベイプ初心者ですがbox型が欲しくて購入。
何件か出品者に質問して対応も良く正規と言う事で購入を決めました。
出品者はベストバイ シリアル認証確認しましたが正規品の確認できました。
商品内容 1. pico21700本体 2.アトマイザー 3.21700バッテリー 4.USBケーブル 後はHW2コイル HW1- Cコイル 18650アダプタ、ドリップチップ、4mlガラスタンク、増設アダプタ、予備Oリング、ユーザーマニュアル
他のレビューにはバッテリーが付いてなかったと言うコメントありましたが、購入の際には信頼できる出品者から購入する事をオススメします。正規品でも当たり外れはあるようですが^^;
★★★★★ 機能性スタイル抜群 投稿者:はち
https://www.amazon.co.jp/
スターターキット4台目でiStick Piko21700を購入しました。最初は3000円前後のキットを使ってましたがピコと比べると、以前使ってたキットがおもちゃに見える位このピコは立派に見えます。若干重みは有りますが触り心地もサラサラしていて持ちやすく、リキッドチャージもスライド式なので簡単に充填出来るので凄く便利です。バッテリーも4000mAhと大容量なので2時間位の満充電で500Paff位吸えて、バッテリー残量を気にせず1日持ち歩けます。クリアロでも爆煙で味もしっかり出てくれるのですごく気に入ってます。買って大満足の一台です。これから電子タバコを始めようと思ってる人は最初の1台にiStick Pico21700はぜひお勧めです。
★ リキッドだだ漏れ 投稿者:KAZ
https://www.amazon.co.jp/
ピコシリーズ3個所有してますが初めてです…
キッチリ締めてもガラスチューブが回るほどゆるくしか締まらず傾けるとリキッドだだ漏れです。
外れ引いたかなぁ…
一番気に入ってたんだけど返品しようかな…
口コミを見ると、最初の1台やおすすめの1台、ピコシリーズを愛用されている方の声が多くありました!!
VAPEデビュー、初めてのMOD購入を考えられている方、バッテリー持ち、等々
幅広いユーザーが愛用中の【Eleaf/iStick Pico 21700】
より味にこだわる友人はこちらにAspireシリーズのアトマイザーを組み合わせて利用していました!
味を重視される方はAspireのアトマイザーがおすすめとのこと。
なおかつデフォルトで利用しても味が良く、基本的にハズレはない!!と、絶賛。
交換部品であるコイルが5個セットで2,000円程と、他ブランドより少し高めなのもそのためかもしれませんね!!
そんな味重視派の友人おすすめアトマイザーはこれ!!
【Aspire Nautilus2】


■ W出力用0.7Ω、1.8Ωコイル付属。Triton Mini用コイルとも互換性あり。
■ リキッド容量2.0ml
■ チューブはガラス使用(メンソール使用可)
■ ボトムエアフロー(空気調整)
■ リキッドを上から入れるトップフィル
■ 味よく、漏れに強めのコイル構造
■ サイズ:縦53mm × 厚み22mm(接続部分含む)
https://www.pipe-m.com/product/2445
トップフィル方式のため漏れにくい!
既存のNautilus用のコイルやTriton Mini用のコイルとの互換性があるため、利用可能!
人気のドリップチップの形状、MTLの方向けの重めの吸い心地はそのまま継承!!
【レビュー】
★★★★ 0.7Ωのコイルが… 投稿者:Amazonカスタマー
https://www.amazon.co.jp/
Eleaf pico 21700で使用。
以前から使っていたELLOのリキッドの注入口が、カバンの中でも開きリキッド漏れを何度か起こしていたのでこちらを購入しました。
プリセットされていた0.7Ωのコイルは不良品だったのか、MODに認識されなかったので、1.8Ωのコイルに交換したところ、こちらは使用出来ました。使用感ですが、さすがに1.8Ωなので爆煙とはいきませんが、少ない感じもしないです。
味の方もしっかり出ています。ELLOと比べてみても若干こちらの方が濃い味が出てるかなぁと言う感じです。味がそこそこ濃く出ている分、リキッドの減りは早い気がします。
ほかのレビューにリキッド漏れの件を見ましたが、リキッドの入れすぎや、コイルやカバーの締め具合で漏れる心配はないような気がします。ELLOの場合リキッドの注入口がスライド式になっているため、リキッドの注入は楽に行える一方、簡単に注入口が開きリキッドが漏れていました。
0.7Ωのコイルが不良品で使えなかったので⭐4にしました。
★★★★★ 味が濃い!!!!かっこいい!!! 投稿者:たくみ
https://www.amazon.co.jp/
クリアロをいろいろ使ってきましたがこれはいいです。
そして低燃費。液漏れが多いというレビューが多いですが
コイルの取り付けが甘いとほんとに漏れますのでキツキツに閉めたほうがいいです
★★★★ MTLクリアロを求めて 投稿者:chaimaxx‼︎
https://www.amazon.co.jp/
元々、喫煙者でコイルを巻いたりするのは面倒なのでMTLに合ったクリアロを探していました。色々なレビュー評価のとおり、ドローは重く、煙はそれなりで、味がよく出ます。ちなみにコイルは1.8Ω使用です。満足していますが、リキッド注入がちょっと面倒なので、評価を減点しました。買って良かったと思います。
僕も友人に借りて吸わせてもらいましたが、いつものベースのオレンジのオレンジ感を濃縮させたような、果汁感を強く感じました!
それに合わせてメンソール・アイスの刺激も強くなっているような吸い応え。
この吸い応えは水蒸気というよりも葉タバコにより近く感じたので味が濃厚なことに加え、キック感も十分に感じられます。
僕は普段Uwell Nunchakuを利用しているのですが、いつも通りに吸い込んだらむせたくらいに違いました!
友人の感想:味重視派には間違いなくお勧め。一部に液漏れが酷いというレビューを見かけたが、感じたことがない。バッグとかに入れるとなるのかな?と、疑問点。
やっぱりAspireにはハズレがない。と改めて実感させられた。
【まとめ】
初心者スターターにおすすめなEleaf iStick Pico 21700。
前作よりスペック・操作面の改修が行われ、より使いやすく進化しました!
同シリーズは使っている人も多く見かけ、VAPEといえばこれ!!という印象の方も多いと思います!
バッテリー長持ちでいつでも安心!
全体的に高スペックだが、アトマイザーの液漏れがやや難点。
気になる方はアトマイザーを変更してお気に入りの1台に仕上げていきましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません